イベント・研修会情報 2025/09/08 カウンセリング実習(東京)のご案内 (原稿依頼中) カウンセリング実習(東京)世話人本田 真美 目次 日時 会場 受講対象者※1 募集定員 申込受付期間 受講料 実習内容 応募方法 研修単位 問い... 子どもの心対策委員会
イベント・研修会情報 2025/09/08 カウンセリング実習(広島)のご案内 発達障害診療を行う専門医療機関の初診待機期間長期化が大きな問題となっています。長期的なフォローアップを求めている発達障害児やその家族が非常に増えている中、かかり... 子どもの心対策委員会
イベント・研修会情報 2025/09/08 カウンセリング実習(金沢)のご案内 今回は 長年「子どもの心」相談医研修会の企画、運営に携わってこられた内海 裕美先生に、不登校の子どもたちへの対応について、実際のケースワークを交えながら実習をし... 子どもの心対策委員会
イベント・研修会情報 2025/09/08 カウンセリング実習(名古屋)のご案内 この度、カウンセリング実習(名古屋)を金城大学人間科学部多元心理学科教授の加藤大樹先生をお招きして開催する運びとなりました。加藤先生は近年『ロールフルネス』とい... 子どもの心対策委員会
イベント・研修会情報 2025/09/08 カウンセリング実習(神戸)のご案内 今年度は「5歳児健診」をテーマにしました。健診が始まっている市町も増えてきていますが、子どもたちの円滑な就学に向けて、小児科医が適切な診察をして、相談を受けるこ... 子どもの心対策委員会
2025/09/08 HPVワクチンの公費接種、高校1年相当が最終年度 HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)定期接種、忘れていませんか?特に高校1年生相当の女性の方‼2025年9月中に1回接種を開始しないと、2026年3月までの3回... 公衆衛生委員会
イベント・研修会情報 2025/08/28 Web講演会「落ち着きのない子、引っ込み思案の子、聞き分けのない子、発達の気になる子、みーんながキラキラした原石です」開催のご案内 イベント概要 主催:小江戸・こども支援推進協議会 会期:2025年9月18日(木) 18:30~20:00 対象:保護者でも、ご本人でもこどもの支援者でもどなた...
イベント・研修会情報 2025/08/05 第16回乳幼児学校保健研修会のご案内 第16回 乳幼児学校保健研修会を開催いたします。是非ご参加いただきますようお願い申し上げます。 目次 日時・現地会場 開催形式 定員 参加資格 受講料および受講... 乳幼児学校保健委員会
2025/07/30 4種混合ワクチン販売中止に伴う対応に係る留意事項について厚労省発出2025.7.25 件名に関して現場が混乱していましたので先週より厚労予防接種課に本会公衆衛生委員会より迷走しないよう事務連絡等発出をお願いしておりました。以下の通知がすでに地域行... 公衆衛生委員会
2025/07/25 第22回 内藤壽七郎記念賞を受賞して~受賞者の声 [写真説明]向かって左から伊藤隆一会長,木野稔先生,及川馨先生 受賞のメッセージ~木野 稔 この度、第36回日本小児科医会総会フォーラム in神戸にて、内藤壽七...