イベント・研修会情報 2023/05/22 第25回「子どもの心」研修会(前期)は盛会にて終了致しました 2023年5月13日(土)、14日(日)に第25回「子どもの心」研修会(前期)が現地参加131名、WEB参加508名にて盛会にて終了致しました。尚、後期研修会は... 子どもの心対策委員会
2023/04/27 【簡易版】お子さんの重症化や死亡例を防ぐために新型コロナウイルスワクチンを受けさせてあげましょう! 【詳細版】はこちらをご覧下さい 2022年のオミクロン株の出現により状況は一変 新型コロナウイルスの流行初期には、子どもはかかりにくく、かかっても軽症で、基礎疾... 公衆衛生委員会
2023/04/27 【詳細版】お子さんの重症化や死亡例を防ぐために新型コロナウイルスワクチンを受けさせてあげましょう! 【簡易版】はこちらをご覧ください ◆目次◆ 2022年のオミクロン株の出現により状況は一変 小児のコロナウイルス後遺症 小児へのコロナワクチンの副反応は成人に比... 公衆衛生委員会
イベント・研修会情報 2023/04/25 【第13回 乳幼児学校保健研修会】<現地会場およびLIVE配信>のご案内 今回よりライブ配信視聴でも日本小児科学会 専門医単位(ⅲ小児科領域講習)が付与されます 。<日 時> 2023年9月17日(日)10:00 – 14:50<会 ... 乳幼児学校保健委員会
2023/03/31 子どもたちにとってのこれからのマスク対策 4月以降、子どもたちの学校生活におけるマスクをどのように考えたらよいのか、なかなか具体的な対策が見えない中、3月17日に文部科学省から学校でのマスク着用の考え方... 公衆衛生委員会
2023/03/31 4種混合ワクチンが2か月から接種可能に‼ 令和5年4月1日より、定期接種である4種混合ワクチン(ジフテリア・破傷風・百日咳・ポリオ)が生後2か月から接種できるようになります。 これに伴い生後2か月からは... 公衆衛生委員会
イベント・研修会情報 2023/02/21 第1回 地域総合小児医療ブラッシュアップセミナー(後期)終了のご報告。 第1回地域総合小児医療ブラッシュアップセミナー「~ようこそ!!コミュニティペディアトリクスの世界へ~」(後期)報告日本小児科医会 地域総合小児医療検討委員会 業... 地域総合小児医療検討委員会
2023/01/11 事務局移転のお知らせ 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は日本小児科医会の活動に格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。さて、この度本会は下記のとおり事務局を移...
2023/01/01 新年のご挨拶申し上げます 明けましておめでとうございます。旧年中は本会事業にご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございました。2023年も子どもたちにとって、そして皆様にとって幸せな年とな...