公益社団法人 日本小児科医会 > ブログ > 未分類 > HPVワクチンに接種関する10 月以降の情報について
2024/10/01

HPVワクチンに接種関する10 月以降の情報について

ブログ

公益社団法人日本小児科医会
公衆衛生委員会

HPVワクチンキャッチアップ接種の実施期間が令和7年3月31 日をもって終了し、高校 1年相当の女性についても定期接種の対象となる最終年度に当たることから、3 回接種が必 要な15 歳以上の女性において、接種スケジュールを確保するためには遅くとも本年9月末 までに1回目の接種を開始する必要があると周知されていました。

しかし標準的な接種方法をとる事ができない場合の接種についての情報が、厚生労働省健 康・生活衛生局感染症対策部予防接種課から各自治体衛生主管部(局)あてに出されました ので、会員の皆様にお知らせいたします。

また令和7年3月末までに3回目までの接種を完了できない場合であっても、それまでに行 った接種は公費の対象となることも明言されています。 諸外国ではHPV ワクチンは2 回接種を実施している国が多いことから、各会員に於かれま しては、一人でも多くの接種対象者に接種が行きわたるスケジュールを確保していただきま すようお願いいたします。


【事務連絡】HPVワクチンに関する10月以降の周知資材等について(その2)[令和6年9月16日] (厚生労働省 通知)等



(関連記事)

HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)定期接種、忘れていませんか?