このページではこども家庭庁に関連した情報や日本小児科医会の活動をご紹介しております。
!!NEW!!
2025.01.07
2024.09.17
2024.08.06
2024.07.30
2024.07.23
2024.04.02
2024.02.20
2024.01.25
2024.01.12
2024.01.12
2024.01.09
2023.10.10
「新生児聴覚検査の実施について」の一部改正について[令和5年10月3日] (こども家庭庁)
2023.09.19
【事務連絡】里帰り出産をする妊産婦への支援について(依頼)[令和5年9月14日] (こども家庭庁)
2023.09.12
【事務連絡】令和5年台風第 13 号に伴う災害の被災者に係る妊婦健康診査等の各種母子保健サービスの取扱い等について[令和5年9月8日] (こども家庭庁)
2023.09.01
2023.08.22
2023.08.17
【事務連絡】令和5年台風第7号に伴う災害の被災者に係る妊婦健康診査等の各種母子保健サービスの取扱い等について[令和5年8月15日] (こども家庭庁)
2023.08.08
【事務連絡】令和5年台風第6号の影響による停電に伴う災害の被災者に係る妊婦健康診査等の各種母子保健サービスの取扱い等について[令和5年8月4日] (こども家庭庁)
2023.07.18
(参考:過去5年の最優秀作品)
令和 5 年度 小さなて みんなではぐくみ 育ててく
令和 4 年度 見つけたよ 広がる未来とつかむ夢
令和 3 年度 あたたかい ことばがつなぐ こころのわ
令和 2 年度 やさしさに つつまれそだつ やさしいこころ
令和元年 度 その気持ち 誰かを笑顔にさせる種
2023.07.11
2023.07.04
【事務連絡】令和5年6月29日からの大雨による災害の被災者に係る妊婦健康診査等の各種母子保健サービスの取扱い等について[令和5年7月1日] (こども家庭庁)
2023.06.27
(子ども家庭庁ホームページ >こども・子育て支援>児童福祉文化財)
https://www.cfa.go.jp/policies/kosodateshien/bunkazai/
(児童福祉文化財特設サイト)
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/12862028/www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kodomo_kosodate/suisenjidoufukushibunkazai/index.html2023.06.13
2023.05.30
2023.05.16
2023.05.09
2023.05.02
2023.04.11
2023.04.04
2022.07.05
「こども政策の新たな推進体制に関する基本方針」(令和3年12月21日閣議決定)に基づく「こども家庭庁設置法」及び「こども家庭庁設置法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律」が、第208回通常国会で成立しました。このページでは、こども家庭庁に関する情報を掲載しています。
🔗こども政策の推進(こども家庭庁の設置等)(内閣官房ホームページより)
2022.02.22
2021.09.21
2021.06.02