日本小児科医会 イメージ
menu

#8000・家庭看護力醸成
sharp8000
公益社団法人 日本小児科医会 > #8000・家庭看護力醸成

#8000情報収集分析事業

全国版報告書(平成29年度以降の報告書をご覧頂けます)(注)厚生労働省ホームページへリンク致します。

・最新各県版報告書(令和元年度)※過去の報告書はこちらをご覧下さい。

01.北海道 02.青森県 03.岩手県 04.宮城県 05.秋田県
06.山形県 07.福島県 08.茨城県 09.栃木県 10.群馬県
11.埼玉県 12.千葉県 13.東京都 14.神奈川県 15.新潟県
16.富山県 17.石川県 18.福井県 19.山梨県 20.長野県
21.岐阜県 22.静岡県 23.愛知県 24.三重県 25.滋賀県
26.京都府 27.大阪府 28.兵庫県 29.奈良県 30.和歌山県
31.鳥取県 32.島根県 33.岡山県 34.広島県 35.山口県
36.徳島県 37.香川県 38.愛媛県 39.高知県 40.福岡県
41.佐賀県 42.長崎県 43.熊本県 44.大分県 45.宮崎県
46.鹿児島県 47.沖縄県      

・#8000都道府県担当者会議資料(2020年11月13日開催)
2019年度報告2020年度計画

#8000関連情報
(Q&A,事例報告,過去の重要な資料のリンクなど)

厚生労働省「子ども医療電話相談事業(#8000)について

・#8000マニュアル2010

新型コロナウイルス#8000・Q&A

日本小児科医会記者懇談会資料(2020年10月7日開催) 

日本小児科医会#8000関連ブログ記事一覧>>

インフルエンザと新型コロナウイルス感染症が同時に流行するのがとても心配です😟両方ともワクチンでしっかり予防しましょう‼

印刷用ページ 小児におけるインフルエンザと新型コロナウイルス感染症の同時流行に備えて~お子様の保護者の皆様へ~ 2020 年春に新型コロナウイルス感染症の世界的...


#8000オンラインイベント動画公開のご案内

2022年3月6日に厚生労働省情報分析事業として、日本小児科医会主催、ベネッセコーポレーションたまひよ協力で開催されたオンラインイベント「こんなときどうする」を...


5歳~11歳の新型コロナウイルスワクチン接種にあたって

2022年1月19日 公益社団法人日本小児科医会 提言全文 5歳~11歳の小児への新型コロナウイルスワクチン接種の意義と必要性 わが国の小児における新型コロナウ...


家庭看護力醸成

(現在準備中)
 

小児救急医療情報ツール

詳細ページをご覧ください。
 

その他の小児救急の話題
(災害医療、在宅医療、感染症パンデミックなど最近の話題について)

(現在準備中)