日本小児科医会 イメージ
menu

小児科関連情報
pediatric-related_information

※小児科関連情報のカテゴリー内に論文紹介ページを作成致しました

※新型コロナウイルス感染症関連情報を纏めたページを作成致しました

※過去掲載情報の一部にはリンクが切れているページがございます。

2023/05/30

【NEW】
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う啓発資材「新型コロナウイルス感染症への対応について【第3報】(医療機関向けのリーフレット)」[2023年5月26日] (厚生労働省)

2023/05/30

【NEW】
新型コロナ感染の子ども 31人「急性脳症」日本小児神経学会 ※NHK 岡山 NEWS WEB 05月26日 10時00分

2023/05/30

【NEW】
新型コロナ以外の感染症が動きだした[時事通信社] ※YAHOO JAPAN! ニュース 5/25(木) 14:00配信

2023/05/30

【NEW】
5月なのに…インフル流行に学校困惑「理由思い当たらず」学級閉鎖も[毎日新聞] ※YAHOO JAPAN! ニュース 5/28(日) 6:30配信

2023/05/30

【NEW】
乾燥弱毒生麻しん風しん混合(MR)ワクチン接種徹底のお願い[2023年5月29日] (日本小児科学会 予防接種・感染症対策委員会)

2023/05/30

【NEW】
Injury Alert(傷害速報)に新しい類似事例を掲載しました。(日本小児科学会 こどもの生活環境改善委員会)

2023/05/30

【NEW】
「原因不明の小児急性肝炎に関する実態調査(一次調査)」報告書[2023年5月29日] (日本小児科学会 予防接種・感染症対策委員会)

2023/05/30

【NEW】
ノンメディカルな卵子凍結をお考えの方へ[更新日時:2023年5月26日] (日本産科婦人科学会)

2023/05/30

【NEW】
ノンメディカルな卵子凍結 ポスター (日本産科婦人科学会)

2023/05/30

【NEW】
【事務連絡】3歳児健診における視覚検査について(情報提供)[令和5年5月25日] (こども家庭庁 成育局母子保健課)

2023/05/30

【NEW】
3歳児における視覚検査の円滑な実施と精度管理の種の手引き (令和4年度子ども・子育て支援推進調査研究事業「3歳児健康診査における視覚検査の実施体制に関する実態調査研究」)

2023/05/23
データべ―スを用いた国内発症小児CoronavirusDisease2019症例の臨床経過に関する検討に基づく早期公開情報[2023年04月25日] (日本小児科学会)
2023/05/23
神戸でもはしか患者を確認 東京、茨城に続き ※産経新聞 2023/5/19 16:26
2023/05/23
麻しんの患者が国内で増加 自身のワクチン接種歴を確認しよう[忽那賢志(感染症専門医)] ※YAHOO JAPAN! ニュース 5/20(土) 13:25
2023/05/23
学校で相次ぐインフルエンザの集団感染 なぜこの時期に?[倉原優(呼吸器内科医)] ※YAHOO JAPAN! ニュース 5/19(金) 7:15
2023/05/23
産科診療における感染防御ガイド~2022年版 (日本産婦人科医会)
2023/05/23
一緒に考えよう、おなかの赤ちゃんの検査 (日本医学会 出生前検査認証制度等運営委員会)
2023/05/23
第24回日本眼科記者懇談会【講演1】資料 -6月10日を「こどもの目の日」に制定- [2023年5月18日] (日本眼科医会・日本眼科学会)
2023/05/23
第24回日本眼科記者懇談会【講演2】資料 -「こども家庭庁」の創設とこどもの目の健康について- [2023年5月18日] (日本眼科医会・日本眼科学会)
2023/05/23
第24回日本眼科記者懇談会【講演3】資料 -『小児の目の健康を守るために』- [2023年5月18日] (日本眼科医会・日本眼科学会)
2023/05/23
第24回日本眼科記者懇談会【講演4】資料 -ICT教育と目の健康啓発活動- [2023年5月18日] (日本眼科医会・日本眼科学会)
2023/05/16
【事務連絡】新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の対応について(周知広報)[令和5年5月8日] (厚生労働省)
2023/05/16
新型コロナワクチンの重症化予防効果を検討した症例対照研究の暫定報告:デルタ流行期〜オミクロン流行初期における有効性[2023年4月28日] (国立感染症研究所)
2023/05/16
(内容)子どもをCOVID、Flu、その他の感染症から守るためには Protect Your Child from COVID-19, the Flu, and Other Illnesses Help Your Child Stay Healthy at School[Updated Apr. 27, 2023] (US CDC)
2023/05/16
小児のコロナ、臨床像に応じた重症度分類を ※メディカルトリビューン 2023年05月09日 16:58(全文参照には要会員登録)
2023/05/16
コロナ5類「科学ではなく空気で決まった」 西浦教授が指摘する課題 ※朝日新聞デジタル 2023年5月9日 11時00分
2023/05/16
乳児期のRSV感染が小児喘息発症に関連/Lancet ※ケアネット 公開日:2023/05/15
2023/05/09
原因不明の小児の急性肝炎に関連した論文、レポート「Genomic investigations of unexplained acute hepatitis in children」※英国からの報告 [2023年4月28日掲載] (日本小児科学会 予防接種・感染症対策委員会)
2023/05/09
学校保健安全法施行規則の一部を改正する省令の施行について(通知)[令和5年4月28日] (文部科学省)
2023/05/09
新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の対応について (厚生労働省)
2023/05/09
【コロナ禍における親子の生活と健康の実態調査】 2021年と比べて小中学生の向社会性は改善傾向 しかし、こどもの抑うつ傾向は改善が見られず注意が必要[2023年04月25日] (国立成育医療研究センター)
2023/05/09
新型コロナ パンデミックにおける感染症専門医の医療情報収集と発信 3年間を振り返る[忽那賢志(感染症専門医)] ※YAHOO JAPAN! ニュース 5/6(土) 9:00
2023/05/09
新型コロナはこれからどうなっていくのか?私たちは新型コロナとどのように付き合っていけば良いのか?[忽那賢志(感染症専門医)] ※YAHOO JAPAN! ニュース 5/7(日) 7:38
2023/05/02
第75回厚生科学審議会感染症部会 資料[令和5年4月27日] (厚生労働省)
2023/05/02
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に係る新型インフルエンザ等感染症から5類感染症への移行について (厚生労働省)
2023/05/02
新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後に備えた患者の発生動向等の把握の準備について(依頼)[令和5年3月2日/令和5年4月27日一部改正] (厚生労働省)
2023/05/02
第93回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和5年度第1回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)資料より[令和5年4月28日] (厚生労働省)
2023/05/02
【参考資料】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染症法上の位置づけの変更について (厚生労働省)
2023/05/02
学校保健安全法施行規則の一部を改正する省令の施行について(通知)[令和5年4月28日] (文部科学省)
2023/05/02
学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル[2023.5.8~] (文部科学省)
2023/05/02
新型コロナウイルス感染症の 5 類移⾏後の医療機関の対応について[令和5年4月28日] (日本環境感染学会)
2023/05/02
子どものコロナ後遺症3.9% 発症1カ月以上、小児科学会調査[2023/05/01] (共同通信社)
2023/05/02
インフルエンザ様疾患発生報告(第33報)[令和5年4月28日/厚生労働省健康局結核感染症課] (国立感染症研究所)
2023/05/02
Injury Alert(傷害速報)に新しい事例が掲載されました。・No.126 ナツメグ入りポプリの誤食による中毒 (日本小児科学会 こどもの生活環境改善委員会)
2023/05/02
Injury Alert(傷害速報)に新しい事例が掲載されました。・No.125 キッチンで受傷した熱湯による体幹・四肢熱傷(事例1,2)(日本小児科学会 こどもの生活環境改善委員会)
2023/05/02
Injury Alert(傷害速報)に新しい事例が掲載されました。・No.124 臍圧迫キットにより生じた皮膚びらん (日本小児科学会 こどもの生活環境改善委員会)
2023/05/02
Injury Alert(傷害速報)に新しい事例が掲載されました。・No.123 扇風機の羽根による中指中節部裂創 (日本小児科学会 こどもの生活環境改善委員会)
2023/05/02
Injury Alert(傷害速報)に新しい事例が掲載されました。・No.122 ウォーターサーバー後面の排水栓から排出した温水による熱傷 (日本小児科学会 こどもの生活環境改善委員会)
2023/04/27
【簡易版】お子さんの重症化や死亡例を防ぐために新型コロナウイルスワクチンを受けさせてあげましょう!
2023/04/27
【詳細版】お子さんの重症化や死亡例を防ぐために新型コロナウイルスワクチンを受けさせてあげましょう!
2023/04/25
新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの資料等[第121回(令和5年4月19日)] (厚生労働省)
2023/04/25
【事務連絡】新型コロナウイルス感染症に係る医療提供体制の状況把握のための医療機関等情報支援システム(G-MIS)への入力等について(協力依頼) [令和5年4月20日] (厚生労働省)
2023/04/25
コロナ感染後の子どもの急性脳症31人、死亡4人 厚労省研究班 ※朝日新聞デジタル 2023年4月23日 12時00分(全文参照には要会員登録・有料記事)
2023/04/25
子どもの定期接種が停滞 コロナ影響、6700万人 ※m3.com(ニュース・医療維新) 2023年4月21日 (金)配信 共同通信社 (全文参照には要会員登録)
2023/04/25
乳児のRSV関連下気道疾患に妊婦へのワクチン接種が有効 ※m3.com(臨床ダイジェスト) NEJM 2023年4月19日 (水)配信 (全文参照には要会員登録)
2023/04/25
子宮頸がんとHPVワクチンに関する正しい理解のために -Part 3 HPV ワクチン最新情報- [第3.0版 2023年4月17日] (日本産科婦人科学会)
2023/04/25
インフルエンザ様疾患発生報告(第32報)[令和5年4月21日/厚生労働省健康局結核感染症課] (国立感染症研究所)
2023/04/18
【事務連絡】新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う医療提供体制の移行及び公費支援の具体的内容について[令和5年3月17日/令和5年4月11日最終改正] (厚生労働省)
2023/04/18
【事務連絡】新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけ変更による入院調整体制の移行に向けた「医療機関等情報支援システム(G-MIS)」の改修等について[令和5年4月11日] (厚生労働省)
2023/04/18
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけ変更(5類感染症に変更)後の療養に関するQ&Aおよび参考資料[令和5年5月8日以降の取扱] (厚生労働省)