日本小児科医会 イメージ
menu

小児科関連情報
pediatric-related_information

※小児科関連情報のカテゴリー内に論文紹介ページを作成致しました

※新型コロナウイルス感染症関連情報を纏めたページを作成致しました

※過去掲載情報の一部にはリンクが切れているページがございます。

2025/11/18

【NEW】
COVID-19 is spreading again — how serious is it and what are the symptoms?

2025/11/18

【NEW】
COVID-19 and influenza deaths in Australian children 2018-2023: a national case analysis

2025/11/18

【NEW】
Preventive effect of vaccination on long COVID in adolescents with SARS-CoV-2 infection

2025/11/18

【NEW】
Heterogeneity in seasonal influenza vaccination opportunity and disease risk during pregnancy and in infants <6 months

2025/11/18

【NEW】
第7回「今冬のインフルエンザ診療のポイント」回答者:川崎市健康安全研究所参与/川崎市立多摩病院登録診療医 岡部 信彦氏 ※ケアネット 公開日:2025/11/06(全文参照には要会員登録)

2025/11/18

【NEW】
経鼻のインフルエンザ生ワクチン接種と分子標的薬について[2025年10月30日](日本皮膚科学会)

2025/11/18

【NEW】
世界中で薬剤耐性が急速に拡大 ※ケアネット 公開日:2025/11/06

2025/11/18

【NEW】
ウォシュレットに潜む危険:耐性菌が伝播する?[忽那賢志(感染症専門医)] ※YAHOO JAPAN! ニュース 11/8(土) 9:01

2025/11/18

【NEW】
キャップ依存性エンドヌクレアーゼ阻害薬 バロキサビル マルボキシル(ゾフルーザⓇ)の使⽤についての提⾔ 2025/26 シーズンに向けて[2025年11月10日](日本感染症学会)

2025/11/11
母親が新型コロナ感染の子ども、自閉症など神経発達症のリスク1.3倍 米研究 ※CNN.co.jp 2025.10.31 Fri
2025/11/11
新型コロナ感染のコウモリ“症状出ずも長期間ウイルス検出” ※NHK ONE 2025年10月29日午前4時05分
2025/11/11
第71回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会[令和7年10月23日](厚生労働省)
2025/11/11
【動画】かぜに抗菌薬 効かへんで!(AMR臨床リファレンスセンター)
2025/11/11
11月は「薬剤耐性(AMR)対策推進月間」2025年度も啓発キャンペーンを実施[国立健康危機管理研究機構 国立国際医療センター AMR臨床リファレンスセンター] ※PR TIMES 2025年10月30日 15時30分
2025/11/11
2025-2026年インフルエンザワクチン、効果はどれくらい?南半球の最新データからわかること[忽那賢志(感染症専門医)] ※YAHOO JAPAN! ニュース 11/1(土) 9:01
2025/11/11
Time-series datasets of meteorological variables and influenza incidence in Kawasaki City, Japan(27 October 2025. BMC Research Notes)
2025/11/11
Updated Evidence for Covid-19, RSV, and Influenza Vaccines for 2025–2026(29 October 2025. NEJM)
2025/11/11
One in 6 Common Bacterial Infections Are Resistant to Antibiotics, WHO Warns(31 October 2025. JAMA Network Open)
2025/11/11
わが国初の点鼻噴霧のアナフィラキシー薬「ネフィー点鼻液1mg/2mg」【最新!DI情報】第50回 ※ケアネット 公開日:2025/11/04(全文参照には要会員登録)
2025/11/11
暑さ関連死、年平均54万人 1・6倍に、英大など分析 ※m3.com(医療維新)その他 2025年10月30日(木)配信 共同通信社(全文参照には要会員登録)
2025/11/11
チャイルドヘルス 2025年 Vol.28 No.11 「今こそ,ダイバーシティ!」(診断と治療社)
2025/11/07
Red Reflex法の動画のご紹介(日本眼科医会子どもの目の健康対策委員会監修)
2025/11/04
新型コロナウイルス感染症の後遺症“ブレインフォグ”の病態を新しい脳画像法で解明 -脳内グルタミン酸AMPA受容体が罹患後の認知機能障害に関係- ※YCU Research Portal 2025.10.01
2025/11/04
新型コロナウイルス感染後、認知症のリスクが上がる?[忽那賢志(感染症専門医)] ※YAHOO JAPAN! ニュース 10/21(火) 7:01
2025/11/04
コロナワクチン、がんに効果か 米研究、生存期間長い傾向 ※NEWSjp 2025/10/24
2025/11/04
任意接種ワクチンの小児(15歳未満)への接種[2025年10月改訂](日本小児科学会 予防接種・感染症対策委員会)
2025/11/04
『小児呼吸器感染症ガイドライン2022 百日咳に関する追補版』Ver.1.1を発行しました。[2025年10月23日](日本小児感染症学会)
2025/11/04
第99回厚生科学審議会感染症部会 資料[令和7年10月22日](厚生労働省)
2025/11/04
血清赤痢アメーバ抗体検査薬の適正使用について[2025年10月22日](日本エイズ学会・日本寄生虫学会・日本熱帯医学会・日本感染症学会・日本臨床微生物学会)
2025/11/04
日本の中学生のピロリ検査、陽性率1.2%で半数は家族感染 ※ケアネット 公開日:2025/10/21
2025/11/04
梅毒が急増中 ~妊娠中の女性は特に注意を~【東京医科大客員教授・濱田篤郎】[時事通信社] ※YAHOO JAPAN! ニュース 10/23(木) 14:00配信
2025/11/04
第8回 病院内でのマスク着用はもう不要なのか 大阪大学・忽那賢志 ※m3.com(臨床ダイジェスト)ドクター寄稿 2025年10月24日(金)配信(全文参照には要会員登録)
2025/11/04
インフルエンザ患者数は1.2万人 昨年より1か月早く1万人超える ※ウェザーニュース 2025-10-24 15:03
2025/11/04
MSSA菌血症、セファゾリンvs.クロキサシリン/Lancet ※ケアネット 公開日:2025/10/31(全文参照には要会員登録)
2025/11/04
アナフィラキシーに対するアドレナリンの点鼻投与、エピペンに匹敵する効果を示す ※ケアネット 公開日:2025/10/27
2025/11/04
妊娠女性のPFASばく露と後期流産との関連について :子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査);国立環境研究所ホームページ新着情報(研究成果等)[2025.10.31掲載]
2025/11/04
教育と医学 最新号 2025年11・12月号 多様な家族を理解・支援する (慶應義塾大学出版会)
2025/10/28
2024~25コロナワクチンの重症化予防効果/NEJM ※ケアネット 公開日:2025/10/17
2025/10/28
2025/26 シーズンのインフルエンザ治療・予防指針 -2025/26シーズンの流行期を迎えるにあたり-[2025年10月7日](日本小児科学会)
2025/10/28
【医療関係者用】日本小児科学会が推奨する予防接種スケジュールの変更点[2025年10月7日版](日本小児科学会)
2025/10/28
WHO warns of widespread resistance to common antibiotics worldwide(WHO press release 2025.10.13)
2025/10/28
病原菌の薬剤耐性獲得が加速 感染症6件に1件、WHO[共同通信社] ※YAHOO JAPAN! ニュース 10/13(月) 16:47配信
2025/10/28
米国で「悪夢の細菌」による感染症が急増 ※ケアネット 公開日:2025/10/15
2025/10/28
ゾフルーザに「警告」と体重10kg未満の用法追加 ※日経DI 2025/10/14(全文参照には要会員登録)
2025/10/28
帯状疱疹ワクチン、さらに気になる6の疑問に答える 接種後の対応や接種費用への質問にフォーカス ※メディカルトリビューン 2025年10月15日 18:23(全文参照には要会員登録)
2025/10/28
急増する「若い外国出生者の結核」、その臨床像は? ※日経メディカル 2025/10/17(全文参照には要会員登録)
2025/10/28
マスクの効果、本当のところは? 最新科学レビューが解き明かす重要ポイント[忽那賢志(感染症専門医)] ※YAHOO JAPAN! ニュース 10/18(土) 7:00
2025/10/28
病院で抗菌薬不足の危機 31年ぶりに原料の国内製造を再開[倉原優(呼吸器内科医)] ※YAHOO JAPAN! ニュース 10/18(土) 8:05
2025/10/28
【医学生向けキャリアセミナー 開催レポート】児童精神科 海老島 健先生が語る“学び続ける面白さ”~二人として同じ症例はない[2025年10月24日](川野小児医学奨学財団)
2025/10/21
【医療機関の皆様へ】新型コロナウイルス感染症の罹患後症状に悩む児童生徒への配慮について[令和7年10月2日](日本医師会)
2025/10/21
コロナ後遺症(Long COVID)とは?最新研究が明かす原因、症状、そして私たちにできること[忽那賢志(感染症専門医)] ※YAHOO JAPAN! ニュース 10/12(日) 6:01
2025/10/21
感染症対策のための普及・啓発ツール(厚生労働省)
2025/10/21
日本脳炎患者の発生について[2025年10月9日更新](長崎県 地域保健推進課)
2025/10/21
効果と副反応は?2025-26年シーズンのインフルワクチン徹底ガイド[忽那賢志(感染症専門医)] ※YAHOO JAPAN! ニュース 10/9(木) 7:01
2025/10/21
HPVワクチン、男女平等接種に向けて前進 9価ワクチン、「男性」「肛門がん」にも ※メディカルトリビューン 2025年10月9日 13:30(全文参照には要会員登録)
2025/10/21
麻疹・風疹ワクチン、積極的接種を 厚生労働省が勧奨 ※メディカルトリビューン 2025年10月10日 18:40(全文参照には要会員登録)
2025/10/21
妊婦への接種が推奨または考慮されるワクチン[2025年10月7日](日本小児科学会 予防接種・感染症委員会)
2025/10/14
2025年度新型コロナワクチンの情報提供資材「定期接種のご案内 リーフレット・ポスター」[令和7年9月作成](厚生労働省)
2025/10/14
令和6年度麻しん風しん定期予防接種の実施状況の調査結果について[最終評価 2025年9月29日更新](国立健康危機管理研究機構 感染症情報提供サイト)
2025/10/14
季節外れの感染性胃腸炎、過去最多ペースで推移…保育・高齢者施設で新型ノロに集団感染か ※m3.com(医療維新)その他 2025年10月1日(水)配信 読売新聞(全文参照には要会員登録)
2025/10/14
グラフで見る感染症流行状況(国立健康危機管理研究機構 感染症情報提供サイト)
2025/10/14
急性呼吸器感染症サーベイランス週報: 2025年第39週[2025年9月2日~2025年9月28日](国立健康危機管理研究機構 感染症情報提供サイト)
2025/10/14
日本におけるニルセビマブの使用に関するコンセンサスガイドラインQ&A[2025年10月9日](日本小児科学会)
2025/10/14
「保育現場におけるRSウイルス感染症の疾病負荷軽減のためのRSウイルス母子免疫ワクチンおよび抗RSウイルスヒトモノクローナル抗体製剤の早期定期接種導入に関する要望書」の提出について[2025.09.25](日本小児保健協会)
2025/10/14
チャイルドシート着用義務にかかる道路交通法改正に関する陳情書[2025年9月12日](日本救急医学会・日本外傷学会・日本臨床救急医学会・日本小児救急医学会)
2025/10/07
「COVID-19ワクチンに関する提言(第11版)」の公表に際して[最終更新日:2025年9月24日](日本感染症学会)
2025/10/07
第108回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和7年度第6回薬事審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(持ち回り審議)資料[令和7年9月16日](厚生労働省)
2025/10/07
第31回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会 ワクチン評価に関する小委員会 資料[令和7年9月25日](厚生労働省)
2025/10/07
「最後の手段」と呼ばれる薬も効かない...「悪夢の耐性菌」が急増中と米CDC警告、感染を防ぐには? ※ニューズウィーク日本版 2025年9月26日(金)16時15分
2025/10/07
Rubella elimination verified in Japan, and measles and rubella elimination verified in Pacific island countries and areas ,WPRO 2025.9.26
2025/10/07
Nirsevimab Administration and RSV Hospitalization in the 2024-2025 Season., 24 September 2025. JAMA Network Open.
2025/10/07
保育所等における低年齢児の健康診断について(こども家庭庁)
2025/10/07
保育所における低年齢児の健康診断における事例集(日本総研)
2025/10/07
チャイルドヘルス 2025年 Vol.28 No.10 「子どもの「学びにくさ」を理解する~学習障害(LD)だけじゃない!~」(診断と治療社)
2025/10/07
周産期医療の提供体制等について[令和7年10月1日](厚生労働省)
2025/10/07
2025年10月1日「豊明市スマートフォン等の適正使用の推進に関する条例」施行
2025/10/06
HPVワクチン;高校1年生の方々への最短接種方法について
2025/10/01
妊娠期の有機リン系殺虫剤へのばく露と妊娠結果との関連:国立大学大阪大学エコチル調査大阪ユニットセンター・国立研究開発法人国立環境研究所エコチル調査コアセンター(エコチル調査)報道発表について ※国立環境研修所HP新着情報より[2025.9.30掲載]
2025/10/01
世界保健機関西太平洋事務局による風しんの排除の認定について
2025/10/01

《日本小児科医会主催》
カウンセリング実習(東京)相談医先行受付を開始しました。
※相談医の先生には個別に受講案内(会員サイト・メッセージ)を配信させて頂きました。奮ってご参加下さい。

2025/09/30
あらゆる新型コロナ感染を阻止できる抗体を開発 -ヒトTMPRSS2抗体の新たな感染阻害薬への進展に期待-[2025年9月11日](理化学研究所・東京大学医科学研究所・滋賀医科大学)
2025/09/30
抗アレルギー点鼻薬がコロナ感染リスクを低減 ※ケアネット 公開日:2025/09/16
2025/09/30
Effect of Paxlovid treatment during acute COVID-19 on Long COVID onset: An EHR-based target trial emulation from the N3C and RECOVER consortia
2025/09/30
新型コロナワクチンの継続的な接種を優先すべきは誰か ~抗体応答不良の集団特定で接種戦略を最適化、感染拡大・重症化抑制へ~[2025(令和7)年9月18日](科学技術振興機構)
2025/09/30
COVID-19罹患は喘息やアレルギー性鼻炎の発症と関連 ※ケアネット 公開日:2025/09/19
2025/09/30
急減した結核、長らく死因の第1位だった[倉原優(近畿中央呼吸器センター)] ※日経メディカル 2025/09/09(全文参照には要会員登録)
2025/09/30
増える外国出生者の結核、水際対策が本格開始[倉原優(近畿中央呼吸器センター)] ※日経メディカル 2025/09/16(全文参照には要会員登録)
2025/09/30
マダニ媒介のSFTS、東日本に拡大…8月末時点の患者149人と最多「ペットの体調にも注意」※読売新聞オンライン 2025/09/11 15:03
2025/09/30
「エムポックス(クレードⅠb)の患者の発生について」[令和7年9月16日報道発表資料](厚生労働省)
2025/09/30
国内外における重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の発生状況について[2025年9月18日改訂](国立健康危機管理研究機構 感染症情報提供サイト)
2025/09/30
1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは? ※ニューズウィーク日本版 2025年9月17日(水)13時39分
2025/09/30
インフルワクチンの効果、若年には有意だが80歳以上で認められず/日本臨床内科医会 ※ケアネット 公開日:2025/09/18
2025/09/30
2025-26 期の季節性インフルエンザワクチンの接種に関する日本ワクチン学会の見解[2025年9月24日](日本ワクチン学会)
2025/09/30
60歳以上への2価RSVワクチン、RSV関連呼吸器疾患による入院を抑制/NEJM ※ケアネット 公開日:2025/09/19
2025/09/30
子どもの予防接種、米保護者の6人に1人が回避 世論調査 ※AFPBB News 2025年9月16日 16:49
2025/09/30
医療機関ではマスクを着用すべきか?[倉原優(呼吸器内科医)] ※YAHOO JAPAN! ニュース 9/18(木) 9:52
2025/09/30
チクングニア熱の脅威~蚊媒介感染症が再流行する日 ~【東京医科大客員教授・濱田篤郎】[時事通信社] ※YAHOO JAPAN! ニュース 9/19(金) 14:00配信
2025/09/30
炎症性バイオマーカーの有用性と限界/京都大学大学院医学研究科 臨床病態検査学 土戸 康弘氏 ※メディカルトリビューン 2025年9月19日 6:00(全文参照には要会員登録)
2025/09/30
WHO 日本を風疹が流行していない地域を示す「排除」状態に認定 ※NHK NEWS WEB 2025年9月27日 5時56分
2025/09/30
未就学児へのADHD治療薬処方の多くは時期尚早 ※ケアネット 公開日:2025/09/22