日本小児科医会 イメージ
menu

2017年 小児科関連情報 一覧
pediatric-related_information_2017
公益社団法人 日本小児科医会 > 小児科関連情報 > 2017年 小児科関連情報 一覧

※過去掲載情報の一部にはリンクが切れているページがございます。

 

 

2017/12/26
母子健康手帳の任意様式の改正について。妊娠中の歯の管理、無痛分娩、抗生物質の適正使用、妊娠・出産・育児休業等を理由とする不利益取扱いやハラスメント等について新規に掲載されています。(厚生労働省 子ども家庭局)
2017/12/26
第23回 厚生科学審議会 (感染症部会)が開催されました。(2017年12月15日)
2017/12/26
風しん及び百日咳の医師の届出基準及び届出様式の一部が変更。(厚生労働省)
2017/12/19
インフルエンザ流行レベルマップ 第49週 12/15更新(国立感染症センター ホームページより)
2017/12/19
日本小児科学会は会員宛に「福島第一原子力発電所事故に関するいじめ等に対する声明」を12月14日に発表。参考として文部科学大臣のメッセージ(2017.4.11)も掲載しました。(文部科学省ホームページより)
2017/12/19
TBSドラマ『コウノドリ』とタイアップしたマタニティマーク啓発リーフレットについて(厚生労働省 子ども家庭局 母子保健課より周知依頼)
2017/12/19
年末年始における海外での感染症予防について(厚生労働省)
2017/12/19
子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)「第7回エコチル調査シンポジウム」開催のご案内(環境省 大臣官房 環境保健部より周知依頼)
2017/12/12
1歳未満のインフルエンザのオセルタミビルの適応拡大について(参照:日本小児科学会ホームページ/見解:当医会 公衆衛生委員会)
2017/12/12
下記、2018年の診療報酬改定についての個別事項(その7:その他の論点)3.小児への対応があり小児科かかりつけ診療料や抗菌薬適正使用に関しての資料が掲載されています(39~62ページ参照)
2017/12/12
2018年の診療報酬改定について、12月8日の中医協総会の資料(2017.12.08 厚労省ホームページより)
2017/12/05
小児気管支喘息治療・管理ガイドライン2017 Web版 ~補足的な図表、あるいはダウンロードして実臨床で使用可能な図表に関してはWeb版として掲載。先の書籍と合わせてご活用ください~ (日本小児アレルギー学会ホームページより)
2017/12/05
『小児気管支喘息治療・管理ガイドライン2017』発刊のご案内 ~本書は6年ぶりの改訂で、Mindsに準拠したEBM(evidence-based medicine)の手順に則った初めてのガイドラインとなります。CQを立ててエビデンスを収集・評価して、現時点での最善の治療が推奨されております。ご参考になれば幸いです~ (日本小児アレルギー学会ホームページより)
2017/12/05
インフルエンザ発生状況を発表しました。(2017.12.1 厚労省)
2017/12/05
「抗インフルエンザウイルス薬の使用上の注意に関する注意喚起の徹底について」(2017.11.27 厚労省)
2017/12/05
「小児・未成年者がインフルエンザにかかった時は、異常行動にご注意下さい」(2017.11.27 厚労省)
2017/11/28
災害時の「こどものアレルギー疾患対応パンフレット(改訂版)・ポスター」発刊のお知らせ ※日本小児アレルギー学会ホームページより
2017/11/21
今回、日本小児アレルギー学会より情報提供された経口免疫療法に関する注意喚起(下記)の重篤な有害事象につきましては当該施設のウエブサイトにて詳細が発表されています。 (2017.11.14 神奈川県立こども医療センター ホームページより)
2017/11/21
経口免疫療法に関する注意喚起 (2017.11.14 日本小児アレルギー学会 食物アレルギー委員会)
2017/11/21
インフルエンザ関連情報(2017.11.21現在)
2017/11/14
インフルエンザワクチンに関する事務連絡について(2017.11.6 厚生労働省健康局健康課より周知依頼)
2017/11/14
ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種後に生じた症状の診療に係る協力医療機関(2017.11.1 厚生労働省発表)
2017/11/14
日本耳鼻咽喉科学会は新生児聴覚スクリーニングマニュアル(冊子)について広報されました。小児科医にとても参考になると思います。 ※日本耳鼻咽喉科学会ホームページより
2017/11/07
医療用ヘパリン類似物質製剤の美容目的処方等に関連する問題について(第二報)※日本皮膚科学会ホームページより
2017/11/07
医療法人制度改革(持分無しの医療法人への移行について)に関するセミナーのご案内。大阪福岡での追加開催の情報です。
2017/11/07
医療法人制度改革(持分無しの医療法人への移行について)に関するセミナーのご案内。
2017/11/07
厚生労働省よりH28年4月からH29年3月の1年間の予防接種間違いの報告書が掲載されています。(第12回 厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会 資料より)
2017/10/31
アセトアミノフェン関連情報
2017/10/31
HPVワクチンの安全性に関する最新情報 ~WHO ワクチン安全性諮問委員会(GACVS)における安全性の再評価~ (2017.10.10 日本産婦人科医会ホームページより)
2017/10/31
平成29年度「児童虐待防止推進月間」の実施についての周知依頼。(2017.10.27 厚生労働省 子ども家庭局 家庭福祉課 虐待防止対策推進室)
2017/10/24
風疹関連情報について
2017/10/24
【健やか親子21】フォトコンテスト2017のご案内 ※応募締切:2017年10月31日(火)
2017/10/24
【健やか親子21】第76回 日本公衆衛生学会総会自由集会のご案内 ※開催:2017年10月31日(火)@鹿児島県
2017/10/24
【健やか親子21】国際シンポジウムのご案内 ※開催:2017年11月2日(木)@東京都
2017/10/17
「鶏卵アレルギー発症予防に関する提言」の発表について ※日本小児アレルギー学会ホームページより
2017/10/17
「鶏卵アレルギー発症予防に関する提言」の解説(小児科の先生方へ、患者・一般の皆様へ)について ※日本小児アレルギー学会ホームページより
2017/10/10
第33回 小児保健セミナーのご案内 ※2017年11月12日(日)開催
2017/10/10
乳児股関節健診に関する他団体HPリンク集のご案内。
2017/10/10
第30回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、平成29年度第7回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)が開催され各種ワクチンの副反応報告の資料が公開されています。 厚生労働省ホームページより
2017/10/10
任意接種ワクチンの小児(15歳未満)への接種について改訂版が日本小児科学会HPに掲載されました。 ※日本小児科学会ホームページより
2017/10/10
インフルエンザにおける新生児への対応案を改訂が日本小児科学会HPに掲載されました。 ※日本小児科学会ホームページより
2017/10/10
【健やか21】公開シンポジウム<社会的ハイリスク妊娠の支援によって児童虐待・妊産婦自殺を防ぐ>のご案内 ※厚生労働省「健やか親子21(第2次)」事務局より
2017/10/03
「抗微生物薬適正使用の手引き 第一版(ダイジェスト版)」を作成しました。(厚生労働省健康局結核感染症課 2017.9.29)
2017/10/03
薬剤耐性(AMR)対策の啓発に『機動戦士ガンダム』を起用(AMR臨床リファレンスセンター 2017年9月)
2017/10/03
赤ちゃんポストの運用が始まって10年となり130人が利用、そのうち28人が乳児院等や養護施設で養育されている。(2017.9.23 中日新聞)
2017/10/03
児童虐待疑いで通告、3万人突破 17年上半期23%増(2017.9.21 日本経済新聞)
2017/10/03
児童虐待 最悪の12万件増 2016年、26年連続で増加! 度都道府県別では大阪が1万7743件と最多で、東京が1万2494件、神奈川が1万2194件と続いた。(2017.8.17 日本経済新聞)
2017/10/03
厚生労働省は8月17日、子ども虐待による死亡事例等の検証結果や虐待相談対応 件数について発表。全国の児童相談所が2016年度に対応した児童虐待件数は、過去 最多の12万2578件(速報値)となり、前年度より1万9292件増えた。(2017.8.17 厚生労働省)
2017/09/26
『ムンプスワクチン定期予防接種化を』国立感染症研究所感染症疫学センター 神谷元(日本ワクチン学会会報8月号より)
2017/09/26
ムンプス難聴の調査結果(添付資料)が発表されました。(2017.9.22 日本耳鼻科学会)
2017/09/26
新生児聴覚スクリーニング検査に関するアンケート調査報告が発表されました。(2017.9.19 日本産婦人科医会)
2017/09/26
厚労省から「季節性インフルエンザの供給について」の周知依頼。(厚労省 2017.9.15)
2017/09/26
単回使用医療機器の取扱いの再周知及び 医療機器に係る医療安全等の徹底について(2017.9.21 厚生労働省)
2017/09/12
異例の事態!…同型O157、感染源特定できないまま11都県に広がる(2017.9.4 読売新聞)
2017/09/12
腸管出血性大腸菌による食中毒等の調査及び感染予防対策の啓発について(2017.9.1 厚労省)
2017/09/12
注目すべき感染症:RSウイルス感染症/P8~10参照(2017年第34週:8月21日〜8月27日 idwr感染症週報)
2017/09/04
~学校へ行きたくない貴方へ~「夏休み後の登校、無理しないで 自殺防止へ団体呼びかけ」※ページ最後に相談窓口一覧あり(朝日新聞デジタルより)
2017/09/04
<平成29年度健やか親子21全国大会>のご案内。ページの最後に参加申込書がございます。※厚生労働省「健やか親子21(第2次)」事務局からの周知依頼
2017/09/04
社会保障審議会推薦児童福祉文化財(出版物、舞台芸術、映像・メディア等)についての推薦作品決定のご案内。 ※厚労省より周知依頼
2017/08/29
日本小児保健協会 小児救急の社会的サポートに関する検討委員会編:福井聖子(当医会・小児救急委員会 委員)/白石裕子 著「これからの小児救急電話相談ガイドブック(へるす出版)」のご案内。※へるす出版HPより
2017/08/29
平成30年度 第72回「児童福祉週間」標語の募集について(公益社団法人 児童育成協会HPより)
2017/08/29
青少年を取り巻く有害環境対策の推進に係る各種調査研究(平成28年度調査報告;文科省)
2017/08/29
ヨーロッパ地域における麻しん患者の報告数が増加しています~リーフレットなどを通じ、海外渡航者に注意喚起~(報道発表;厚労省)
2017/08/08
Injury Alert(傷害速報)の掲載について ※8月4日 日本小児科学会 こどもの生活環境改善委員会
2017/08/08
北海道患者搬送固定翼機運航事業(Medical Wings メディカルウィング)稼働 ※7月30日 北海道航空医療ネットワーク研究会
2017/08/08
「第6回健康寿命をのばそう!アワード(母子保健分野)」の応募受付中 ~募集期間は8月31日(木)まで。※厚生労働省「健やか親子21(第2次)」事務局より周知依頼
2017/08/01
海外渡航者向けの「麻しん」の予防啓発活動に「マジンガーZ」を起用~「みんなで目指そう 麻しんがゼロ」のポスターとリーフレットのご案内。※厚生労働省ホームページより
2017/08/01
和歌山工業高等学校における禁煙の取り組み~2005年から12年間毎週「週刊タバコの正体」が発行されています。※和歌山工業高等学校ホームページより
2017/08/01
和歌山工業高等学校が発行の「週刊タバコの正体」は日本禁煙学会でも紹介、最新版が掲載されています。※日本禁煙学会ホームページより
2017/07/30
熱中症の予防啓発ビデオの視聴とダウンロードができます。※総務省消防庁ホームページより
2017/07/30
7月10日-16日に熱中症で搬送された人が全国で7680人と急増し、昨年同時期の2倍になってます。※総務省消防庁ホームページより
2017/07/18
日本脳炎ワクチン供給不足が見込まれる現状での医療施設における対応 -日本小児科学会予防接種・感染症対策委員会からのお願い- ※日本小児科学会ホームページより
2017/07/18
抗菌薬適正使用に関する日本小児科学会の考え方 ※日本小児科学会ホームページより
2017/07/11
厚生労働省より「ヒアリに刺された場合の留意事項について」※日本アレルギー学会ホームページより
2017/07/11
夏休みにおける海外での感染症予防について(厚生労働省HPより)
2017/07/11
コデインリン酸塩水和物又はジヒドロコデインリン酸塩を含む医薬品の「使用上の注意」改訂について(厚生労働省)
2017/07/05
「第6回 健康寿命をのばそう!アワード(母子保健分野)」の応募要項のご案内
2017/07/04
抗微生物薬適正使用の手引き 第一版 (厚生労働省健康局結核感染症課 発行)のご案内
2017/07/04
コデインリン酸塩及びジヒドロコデインリン酸塩の安全対策に係る協力依頼に対する日本小児科学会の見解 ※日本小児科学会ホームページより
2017/07/04
コデインの小児への投与制限について ※資料提供元:厚生労働省
2017/06/20
厚生労働省 がん・疾病対策課より一般小児科医に向けて「小児がん診断ハンドブック」の周知依頼がありましたのでご案内いたします。
2017/06/20
日本小児アレルギー学会から医療関係者を対象とした「鶏卵アレルギー発症予防に関する提言」が発表されました。
2017/06/13
「神経管閉鎖障害の発症リスクを葉酸サプリメントの摂取により減らしましょう」日本先天異常学会より周知依頼がありましたのでご案内します。
2017/06/13
複数のワクチンを混ぜて接種していた医療行為に対し日本小児科学会が見解を掲載しました。
2017/06/06
公益社団法人 日本小児科医会 推薦図書のご案内
2017/06/06
依存に注意 お手軽「スマホ育児」 1日1時間目安に|日経新聞[NIKKEI STYLE](2017/05/23)
2017/06/06
過度なスマホ依存で脳機能低下 =デジタル認知症|医療ニュース ピックアップ|時事メディカル(2017/02/27)
2017/05/31
■中高生のスマートドラッグの副作用につき以下の報道がありました。集中力高まると中高生に蔓延のスマートドラッグ、怖い副作用~NEWS ポストセブン 5/21(日) 16:00配信~「集中力高まると中高生に蔓延のスマートドラッグ、怖い副作用」「中高生に蔓延しているスマートドラッグの恐怖」都心のとある進学塾で国語講師を務めるA氏(35才)は先日、教室内で異様な光景を目の当たりにしたという。
2017/05/16
体罰によらない育児を推進するための啓発資材について(厚生労働省・健やか親子 21 推進協議会 からのお知らせ)
2017/05/16
「ダニ媒介感染症」注意喚起について(厚生労働省からのおしらせ)
2017/05/01
平成29年度「児童虐待防止推進月間」の標語を募集します。期間は4月24日(月)から6月23日(金)まで。※厚労省からの周知依頼
2017/05/01
平成29年度児童福祉週間について(厚労省からの周知依頼)
2017/05/01
3歳児健診における視力検査の実施について(厚労省からの周知依頼)
2017/04/19
赤ちゃんのお母さん・お父さんやお世話をする方へ「ハチミツを与えるのは1歳を過ぎてから」(厚労省からのお知らせ)
2017/03/29
ジョンソン&ジョンソンと日本看護協会により創設されたヘルシー・ソサエティ賞の医療従事者・医療介護部門で、桑原正彦先生(日本小児科医会 前副会長)が受賞されました。※ヘルシー・ソサエティ賞公式ウェブサイトより また、3/16に東宮御所にて皇太子殿下に#8000(小児救急電話相談事業)について聞いていただき、お褒めの言葉をいただきました。
2017/02/21
第13回 日本小児医療政策研究会 市民公開講座 のご案内
2017/02/14
厚労省HPに掲載の「第19回 児童虐待防止対策協議会」資料等のご案内(厚生労働省雇用均等・児童家庭局総務課虐待防止対策推進室より周知依頼)
2017/02/14
インフルエンザの発生状況について( 平成29年第5週<平成29年1月30日~2月5日>) ※厚生労働省(2月10日発表)の報道向け資料より
2017/02/14
「子ども予防接種週間」のご案内
2017/02/07
日本脳炎の定期予防接種に係る積極的な接種勧奨の取扱い等について(日本医師会 感染症危機管理対策室 より周知依頼)
2017/02/07
MRワクチン積極的勧奨と供給について(厚生労働省 健康局 健康課 より周知依頼)
2017/02/07
インフルエンザの発生状況について( 平成29年第4週<平成29年1月23日~1月29日>) ※厚生労働省(2月3日発表)の報道向け資料より
2017/01/31
インフルエンザの発生状況について( 平成29年第3週<平成29年1月16日~1月22日>) ※厚生労働省(1月27日発表)の報道向け資料より
2017/01/31
全国疫学調査(子宮頸がんワクチンの有効性と安全性の評価に関する疫学研究)および参考資料
2017/01/24
感染性胃腸炎(特にノロウイルス)についてわかりやすく解説したQ&A ※厚生労働省HP・感染症エクスプレスより
2017/01/24
インフルエンザの発生状況について( 平成29年第2週<平成29年1月9日~1月15日>) ※厚生労働省(1月20日発表)の報道向け資料より
2017/01/10
環境省主催「第6回エコチル調査シンポジウム」のご案内