日本小児科医会 イメージ
menu

公衆衛生委員会
public_committee

公衆衛生委員会

主に予防接種の普及と接種体制の改善について、各種データを方々より集めて発言をしています。予防接種週間の評価、重症麻疹患者全国調査、広域予防接種体制の推進なども展開しています。
当医会 公衆衛生委員会 及川馨 執筆の「乳児ボツリヌス症について」は、こちらからもご覧いただけます。

公衆衛生委員会最新活動日誌

公衆衛生委員会関連ブログ記事一覧

日本小児科医会会員アンケート調査が MRワクチン定期接種期間延長決定に大きく貢献‼

「ワクチンが足りない。でも接種期限は迫ってくる――」 そんな切迫した現場の声に耳を傾け、全国の小児科医たちが立ち上がりました。日本小児科医会が実施した緊急アンケ...


⽇本⼩児科医会 MRワクチン供給・接種調査 集計結果

公益社団法人 日本小児科医会公衆衛生委員会 業務執行理事 峯眞人 委員長 片岡正 2024年1月に1社のMRワクチンの力価低下報告をきっかけに、他メーカーの同ワ...


ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの接種を逃した方へ~キャッチアップ接種のご案内~

厚生労働省よりヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの接種を逃した方に向け、キャッチアップ接種の案内が発表されました。またキャッチアップ接種の経過措置について...